ガジェット(Gadget)

LX100M2に純正自動開閉キャップ DMW-LFAC1を取付けて、フィルターを付けると閉じません

LX100M2に純正自動開閉キャップ DMW-LFAC1を
取付けて、フィルターを付けると閉じません

前回、LX100M2に純正自動開閉キャップ DMW-LFAC1を取付けた様子をアップしましたが。

昼間の動画撮影用でNDフィルターを購入したので、レンズに取付けてみました。

やはりパナソニック純正自動開閉キャップだと、正常に閉まらなくなってしまいます。

下記は前回の記事から

LX100M2(LX100)用の自動開閉キャップには、

パナソニック純正(DMW-LFAC1)以外にも、
サードパーティ製のもの(JJC LUMIX LX100専用オートレンズキャップ など)
もあります。

純正のものはフィルターを装着すると、
閉じた際にキャップが微妙に浮いてしまうそうです。

サードパーティ製のものは、
フィルターを装着したままでも、
きちんとキャップが閉じるようです。
その代わり純正のものに比べて、厚みがあります。

フィルターを付けず、コンパクトに持ち歩きたい方は、純正の自動開閉キャップを。
パナソニック純正 自動開閉キャップ DMW-LFAC1

レンズを保護するためにフィルターを装着したい方は、サードパーティ製の自動開閉キャップを装着するのがいいですね。
JJC LUMIX LX100専用オートレンズキャップ

フィルターを付けたい方は、サードパーティ製の自動開閉レンズキャップを

個人的には、見た目が純正のレンズキャップの方がスッキリしていて、好きなのですが、保護フィルター、NDフィルター、PLフィルター等、各種フィルターを付けたい方は、サードパーティー製のレンズキャップ一択ですね。

かくいう自分も見た目より実用性を取って、サードパーティー製買っておけば良かったかも。。

とりあえず、LX100M2で、昼間の動画撮影をする際はNDフィルター必須ですかね。

(LX100M2、LX100共に、フィルター径は43mmです)

絞ってもF16までなので、シャッタースピードが上がり過ぎてしまうので。

ND8、ND16、ND32など種類があり、その時の明るさによって何枚も付け替えるのが大変なのですが、可変NDフィルターなら1枚で済むので運用はラクです。